
需要ないけどごせんぞ。缶きりがないときアサブレで開けてくれるよ!そしてマリクに怒られるよ!
はくしゅいつもありがとうございます…!!すごい励みになりました!
ましゅまろ^^なんかホットココアにぶっこんでごくごく飲みたいです!!
7日の出かける三時間前に無事に脱稿いたしました^^
すごく楽しかったんですけどちょっと焦ったなあ。5日なのに6日って勘違いしてた時はひどかった。
今回本当背景頑張りました。でもね、なんか、色々…あんまりみないでね!
あとピザ!シズル感を感じられるように頑張った。シズル感!シズル感!
(最近知った言葉だから使いたい)
コンミさんに7日夜に原稿お渡しして、ご飯デートしました^^パスタ屋で3時間しゃべり続けたww
どうりで店員さんがちらちら見に来るわけだあ!すごく楽しかったです!ありがとうございました!
あと描いてるとき、ビリヤードの玉の色が知りたかったので、検索してたんですけど色々おもしろかったです。
最初は象牙で作ってたそうです。でも「象ころすのいくない!」って、発明家がビリヤードボールのために新素材のニトロセルロース(セルロイド)とか発明してた。なんかすごいwww
あとセルロイドって生産する時に爆発しやすいらしい。あと燃えやすいとか。
てゆかニトロセルロースで検索したらなんていうか…火薬だったぞ…!?どういうことだ…!?火薬で玉!?
あと、ニトロセルロースを日本語で言うと、硝酸繊維素、硝化綿っていうらしいです。
…繊維なの…?あと強綿薬っていう名を見た。綿に薬が付くってどういうこと?まったくわかんない…!
疑問だらけでお勉強になりませんでした。あたまよわいー。
PR