はくしゅありがとうございます!!お返事不要の方もありがとうございますwwww
連打もありがとうざいます!頑張って描いてよかったです^^
メモがすごい溜まってきたのであぷあぷ。本当はシークエンス5まで行ってます。
しかしエチオかっこいいよエチオ!2だとアルタイルの事ご先祖って呼んでしまう。
はやくご先祖の防具が欲しくて墓荒らし(違)に必死。ご先祖のにおいかぎたいんだよ…!!
ということでプレイ日記。今回自由度が高くて、あとミッションが細かいのですごいメモがつけづらい。まとまらない…!
てゆか読んでる人いるのかな…^^
↓
えちおに会えると思ったらコンビニに受け取りに行くまでに顔がニヤついてしまった警備兵ー!!
そして信号の赤い光見てびくっとなる始末です。病気…。
よおおしはじめるぞ!! えっ間違えて○ボタン押しちゃったしオアアアオープニングぶっ飛ばした。
・現実
前回のラストから始まるようです。ルーシー血がついてるけど誰かぶん殴ってきたの?てゆか何か前より部屋が暗いな。
何かカメラの感触がよくわかんなくてうまくいかないです…まいったなあ…。あっ一生懸命一人称カメラいじってたあほ!
とりあえず研究所抜け出すんだぜ。ルーシーめっちゃ強いし…!男相手にフルボッコ。
今回パンチすごく速いなあ。デズモンド、トランクで揺さ振られちゃった★(研究所から逃げるとき、トランクに押し込められる)
ルーシーかわいい。えーちょっとハグしてきたビビった。
つか、やっぱ最後はデズモンドがアサシンになって現代で戦うのかなー。…現代にわら山ないけど…!?
デズモンドがやっと走れるようになったので無駄に走り回ってみる。ルーシの仲間二人とご対面。
今度は隠れ家?で、アニムスに入って、デズモンドくんはえちおとシンクロしますです。
またアニムスに繋がれる生活が始まるお…
○シークエンス1
・イタリア、フィレンツェ
ちょ、日本語版えちお…せきとも…だと…!?ごめん不意打ち過ぎて笑ったし!
そしてえちおの顔にアルタイルと同じ傷が出来ましたよ!運命すぎる!てゆかおんなじ顔!
兄貴かっこいいんですけど!てゆかえちお、ちょっと所じゃなく物凄いチャラ男だよ!
…この兄弟身体能力はんぱねえ!ご先祖(アサシン)の血を引いているんですね。
ちょ、クリスティーナ(彼女)とお楽しみしてんじゃねえよ!おやすみの挨拶だけじゃなかったのか…。
エツィオつかH男だこいつは。
クリスティーナのパパに目を付けられてしまった。兵士?から逃げたらそのあとどうしたらいいんだろう。
わからないので街のビューポイント埋める。街一番のビューポイントにきました。高っっ!!トロフィーもらえる高さでした笑あれ、Ⅰの1番高いポイントと同じくらいかも。ダイブしてから地面につくまで4秒かかる★
なんかお家に帰れって指示なので帰りました。
ちょっと騒ぎ起こしたり、女の子と遊んじゃったりしたので、パパに怒られるかと思ったんだけど、
「お前って奴は…私の若い頃を思い出すよ~!(笑いながらエツィオの肩を叩く)」この家族陽気過ぎるぞ!?さすがイタリアの人!!
パパからお手紙配達を頼まれました。えちおはじめてのおつかい!(ミッション名がはじめてのおつかいだった笑)
途中で特典のアルタイルの衣装に着替えました。アルタイルー!歩き方とかアルタイル!アルタイルかっこいいよアルタイル(連呼)特典って1クリア特典? てゆかエチオに会ってから何故かアルタイルのかっこよさに気がついた。
エチオちょっとヘタレ属性もありそうだな。でもフードを被ると鬼畜に変身★
色々ミッション中。 弟の為に羽集めてあげたよ。優しいよえちお!
次はまたパパのお手紙配達。何かあやしい手紙らしいよ。よく知らないけど。
何かパパ捕まっちゃったんですけど!何故捕まったか、直接牢まで行ってお話を聞きに行きました。
でも字幕ちっちゃくて理由よくわかんなかった…。
家に戻って隠し部屋探して、箱の中の物持ち出せって。釈放してもらうための手紙を判事に渡してくれと。つーか字幕ちいせえ。
…箱の中身はまさかのアサシン装束でした!アサシンメイクアーップ★えちおかっこいいいい…!!マントかっこいい!私のツボまとめてドーンした感じなんですけど…!!てゆかボーナスカラーの黒えちすごいよいよ!興奮してかっこいいって言いたかったのにかわいいって言ったし!
お手紙を判事に渡しました。ちゃんと救ってあげるみたいなこと言ってたから大丈夫かな。
えっえっちょっと待ってパパとお兄ちゃんと弟が処刑台に繋がれてるんだけど!!
ちょ、みんな処刑された…酷いこれはひどい。わーパパとお兄ちゃんと弟が…!
弟病気だったのに!!ひど過ぎる。判事裏切ったし!ばか!
回りの敵無双してやろうかと思いましたが、人数が多い上にこっちまだ初期装備しかないので大人しく逃げます。
マスターアサシンクラスになったらまた遊んでネ(目が笑ってない笑顔で)
PR